さあ、次に栄冠を掴むのは
みなさんです!
合格の喜びの声をお聞きしました ──
プロ家庭教師が合格を叶えます!
㊗開成中合格
(A君) 尊敬できる先生で素直になれた
他の合格校:渋谷幕張中,海城中など
(お母様に伺いました)
― どのような経緯で家庭教師の依頼をされたのでしょうか。
5年生までの塾内テストは4科で偏差値55位でした。毎回のように算数と国語のどちらかが低かったため、クラスも上がりませんでした。そこで家庭教師を考えたのですが、本人の希望で最も勉強時間を割いている算数と嫌いな単元のある理科を習うことにしました。
― 指導が進むにつれ、A君に何か変化は見られましたか。
宿題をこなすのがやっとで、早く答えを出さなくてはといつも焦っているように見受けられました。浅野先生はやるべき問題を絞り込んでくれたので、本人は非常に助かったと思います。そして「単に量をこなすのではなく、一問一問きちんと整理して深く考えて解くように」というアドバイスが成績上昇のきっかけになったと感じています。
― 結果が伴ってくると、信頼関係もより強くなります。
算数・理科ともに難問でも瞬時に教えてくれる。そんな浅野先生を息子は尊敬していました。だからこそ、少々我が強い息子も言う通りに取り組んだのだと思います。その成果として開成中の過去問で「何を聞かれていてどういう順序で考えていくのかを段々と予想できるようになった」と言っていました。合格はもちろんですが、浅野先生と出会えたことも大きな喜びです。
㊗桜蔭中合格
(Bさん) 合格へのプロの戦略が結実した
他の合格校:豊島岡女子中,栄東中など
(お母様に伺いました)
― お問い合わせ当時、理科の勉強を避けていたようです。
娘は暗記勉強はいやがらずにやっていましたが、考えることが必要な勉強は苦手にしていました。水溶液の問題は何とかこなせていたのですが、てこや電気がテーマの時、週テストの点数がガクッと落ちる状況がずっと続いていました。何とかしてほしいという思いで、体験授業をお願いしました。
― 指導が始まって、お子さんにどのような変化が出ましたか。
大橋先生は、小学生でもイメージできるようにわかりやすくかみ砕いて教えてくれました。先生も娘がこれまでうわべだけの勉強をしてきたことを見抜いたようで、前の学年のテキストを使って効率的に基礎を固めてもらいました。9月頃には応用問題も〇が取れるようになってきて、徐々に自信を持ち始めているのが見てわかるくらい変わってきました。
― 講師の熱心な指導もあったとはいえ、見事に最上位校の合格を果たしました。
理科の問題がとても難しいとは聞いていたので、元々得意でなかった娘が乗り越えられるか不安はありました。娘が問題を解けなくても大橋先生は決して叱らずに根気強く支えてくれました。他の科目の得点から「理科はこのくらい取れればOK」と入試に向けて具体的な目標を立ててくれたのが大変ありがたかったです。
㊗麻布中合格
(C君) 講師の言葉を信じ、難関校の扉を開く
他の合格校:聖光学院中,巣鴨中など
(お父様に伺いました)
― どのようないきさつで当会にご依頼いただいたのでしょうか。
4年生前半までは塾から課された家庭学習用の教材を親が教えながらですが全てやりきることができていました。ですが2学期になると急に内容が難しくなってきて、仕事が休みの日を使って息子に教えきるのが困難になり、思い切ってプロにお任せしようと考えました。
― 実際に家庭教師の指導を目の当たりにしていかがでしたか。
白石先生は「まずは最低限できないといけない問題を確実に正解できる力をつけよう」という考えで、応用問題は後回しにして徹底的に基礎固めを行いました。時間を気にするあまりミスの目立ったテストでも点数が上がり、そのことで息子もやる気が出たように感じます。難解な問題にもめげずに取り組む姿勢がついたことに、何より感謝しています。
― 受験でも見事に第1志望校の合格を掴みました。
過去問演習の結果を見て愕然としましたが、先生は「点数は必ず伸びて来るから、今はしっかり解き直しをしていこう」と励ましてくれました。この頃には算数が一番好きな科目になっていたので、必死に頑張っていました。入試では速さの問題でミスしたようですが、全体的には手応えを感じたようで、すっきりした顔で帰ってきました。親子で憧れた学校に受かり、本当に良かったです。
㊗雙葉中合格
(Dさん) 熱意ある指導で必死に頑張れた
他の合格校:浦和明の星女子中など
(お母様に伺いました)
― 依頼時、国語の成績にかなり波があるとのことでした。
「国語は感覚に頼らず、論理的に考えて解きましょう」。体験授業で山口先生が答案を見た後のこの言葉は、まさに現状を見抜いていたかのようでした。公開模試では運が良いと偏差値60、悪いと40台。つまり、本人にとって読みやすい文章だったかそうでなかったかが如実に反映されていました。
― そこから実際の指導はどのように進んだのでしょうか。
毎回の授業で文章の音読、言葉と表現の確認、細かい内容の精査など丁寧に指導していただきました。また、選択肢、書き抜き、記述問題それぞれの解答の仕方も、娘が実行できるレベルから徐々にステップアップしていくように教えてくれました。そして徐々に文章が読みこなせるようになると、社会や算数の文章問題にも好影響が出てきました。
― 密度の濃い授業が展開できたのも、Dさんの頑張りがあってのことです。
社会も苦手でしたが、頭に残りやすくなるような娘の興味のあることに例えての説明が効果的でした。さすがに授業後はぐったりしていましたが、充実感や達成感のある疲れだったことは間違いありません。娘のために何とかしてあげたいという熱意に満ちた山口先生の指導は、きっと私も忘れることはありません。
㊗慶応普通部合格
(E君) 算・国の両方を支えられた
他の合格校:青山学院中,学習院中など
(お父様に伺いました)
― お父様が教えていたそうですが、どのような状況でしたか。
塾に通い始めてからしばらくは私が時間を見つけて教え、週例・組分けテストの管理もしていました。ところが、4年生の冬頃になるとフォローがままならなくなり、不安を感じるようになりました。連動するように成績も落ち始めたため、慌てて家庭教師を検討しました。
― 家庭教師を探す際、少々苦労もあったと聞きました。
息子は一人で勉強する習慣が身についていなかったため、算数と国語の指導とアドバイスもしてもらえる先生を探していました。しかし、派遣会社によっては「上位校に対応できる算・国の講師の人選は難しい」と言われました。妥協せざるを得ないかと思った矢先、麻布個人指導会から吉原先生を紹介されて体験授業を受けました。
― 実際に指導を受けてみて、どのような感想を持ちましたか。
私から見て算数も国語も「なるほど」と思える高い指導技術と深い知識をお持ちでした。息子は当初から「時間が短く感じられる」「授業が楽しい」という感想を持っていましたが、これも吉原先生の実力を物語っています。成績が上昇するとやる気も出て、自主的に勉強するようになりました。志望校合格はこの好循環を生み出してくれた吉原先生のおかげです。
㊗明大明治中合格
(F君) 基礎固めが何とか間に合った
他の合格校:法政大学中,開智中など
(お母様に伺いました)
― 始めにお話を伺った時、国語の偏差値が危機的だったのを覚えています。
算数は家で少し教えるくらいのこともできたのですが、国語についてはどう教えていいかもわからず、漢字以外はほぼノータッチで来ていました。テストの問題をこっそりのぞき見ても問題用紙は書きこみもなくきれいなまま。息子より私の方が焦っていました。
― 国語の読解指導は実になるのに時間がかかると言われます。
狩野先生にも同じことを言われました。接続語と指示語は囲む、物語で気持ちを表す言葉は線を引くなど、読み方のルールから教わりましたが、テストで時間が足りないからと約束を破ってしまうこともありました。しかし、先生と息子の信頼関係が出来ているのを感じ取れたので、やきもきしましたが「その日」が来るのを信じて待ちました。
― 見事お子さんの努力が実りました。この受験を振り返っていかがでしたか。
結果は満足の行くものでしたが「余裕をもってもっと早く手を打っておくべきだった」というのが今の率直な感想です。子どもは教わったことをちゃんと一人で実行できるまで時間がかかります。親もしっかり受験に向けて計画を練って、先を見越して課題を対策すべきだったと実感しました。今度4年生の妹がいるので、次は早めに麻布個人指導会にお願いしようと思っています。
㊗広尾学園中合格
(Gさん) 想像以上に相性が合った
他の合格校:芝国際中,佐久長聖中など
(お母様に伺いました)
― お問い合わせに至るまで、色々お悩みもあったと聞きました。
娘は家庭教師の指導を受けることに前向きではありませんでした。積極的に解けない問題を聞くことができないタイプで、できないことや間違いを恥ずかしいと思う性格でした。個別指導塾では先生の交代をお願いしたこともあり、家庭教師にも少なからず不安を持っているようでした。
― 女性のベテラン講師を派遣しましたが、指導はいかがでしたか。
状況を十分に加味して選んでいただいた飯島先生は、想像以上に娘と相性がぴったりでした。算数も理科も「解けなくても、間違えても安心」。そんな雰囲気を作ってくれたのです。伸び伸びと集中して打ち込めるようになり、自ら質問するようにもなりました。その対応は多くのお子さんと接してきた経験のなせる業だと感じました。
― その後もGさんは不安なく指導を受けられましたか。
算数の図形と理科の物理分野を特に苦手としていたのですが、飯島先生は何度も何度も娘が納得いくまで指導してくれました。次第に同じ間違いはしたくないと思ったのか、娘が自分で間違えた原因を探るようになりました。その様子を見て私も嬉しくなりました。一度は諦めかけた志望校合格、そして流れを変えてくれた飯島先生には本当に感謝しています。
㊗香蘭女学校中合格
(Hさん) 志望校へ家庭全体を導いた
他の合格校:東京女学館中,大宮開成中など
(お父様に伺いました)
― 個別指導塾で受験勉強を進めている中でご依頼を受けました。
家の近くに中学受験の塾がなかったのも理由の一つでしたが、本人が内気な性格でしたので集団塾でやっていけるか不安でした。理科と社会は真面目に取り組んでいたので偏差値も取れていましたが、算数(図形問題)と国語(記述問題)はずっと苦手で悩んでいました。
― 指導にあたった木村講師はお子さんの課題を見抜く力に長けています。
より娘に合っていそうな教材を選定していただき、それを指導に使ってもらいました。基礎の定着から始めてもらい、家での勉強の取り組み方も丁寧に教えていただきました。そして、指導開始から3か月が経つ頃には結果に反映されました。5年生の冬の模試で初めて算数の偏差値が55を超え、親子で自信がつきました。
―木村講師は勉強面だけでなく、受験校の相談などにも力を発揮しました。
通っていたのが中学受験専門の塾ではなかったので、学校の情報などタイムリーに得られず、併願校の決め方も心配でした。木村先生は経験豊富な方で、これまで指導されてきた香蘭女学校が第1志望のお子さんの併願パターンも話してくれました。受験直前期の娘への接し方など、何から何まで相談に乗っていただいて、本当に感謝しています。